admin
|
entry
|
plugin
|文字サイズ
▽
▲
暇つぶし雑学折々
ちょっと寄りたくなる雑学の部屋
≪ 2025 03
2025 05 ≫
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[PR]
2025/04/05 21:32:32
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あなたの無線LANも狙われている!?ウォードライビングとは
2009/01/04 15:33:51
ケーブル無しでインターネットが利用できる無線LAN。とっても便利ですけどセキュリティに問題があるとよくいわれます。ホントに問題があるのでしょうか?
樂
▼つづきはこちら▼
実は、無線LANは、こんな方法で盗聴されたりするのです。
今回は、無線LANのセキュリティの穴を突くウォードライビングについてみてみましょう。
■ウォードライビング(War Driving)
ウォードライビング(War Driving)とは、街を車で巡回し、無線LANのアクセスポイントを捜し回るハッキング行為のことです。
無線LANは電波を使って通信を行っているため、指向性が強く感度の良いアンテナを使用すれば、ビルに面した道路からでも十分にビル内のデータを拾える可能性があります。
このため、ノートパソコン等を車に載せて、オフィス街を走り回ることにより、セキュリティ面において十分に保護されていない無線LANのアクセスポイントを探し出し、ネットワークに侵入する攻撃手法がウォードライビングです。
このようなアクセスポイントの不正利用や盗聴に対処するためには、暗号化方式や認証方式の導入が重要です。
また、無線LANのネットワークを識別する「SSID(Service Set Identifier)」や「ESSID (Extended Service Set Identifier)」については、攻撃から守る意味でも、使用者や使用場所が特定できないように設定します。
これから利用する方も多いので、
十分注意してほしいと思いました。
PR
△閉じる△
この記事へのコメント
トップページへ戻る≫
【たまに寄ります】
ニュースは欠かせないですね
【なんと^-^ソフトバンクの父さんが学割なので】
宣伝ですかね
【無題】
http://sagyo-okaup.meblog.biz/article/3484699.html
遊びに来てね♪
この記事へコメントする
お名前:
メールアドレス:
URL:
タイトル:
絵文字:
コメント:
文字色:
Teal
LimeGreen
SeaGreen
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
Black
パスワード:
管理者にだけ表示させる場合はこちらをチェック→
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
カテゴリー
カテゴリー
未選択 ( 0 )
日記 ( 2 )
商品・食材 ( 3 )
職業・備品 ( 2 )
経済・IT ( 1 )
フリーエリア
フリーエリア
**twitter関連**
最新CM
最新CM
パソコン好きにも
[10/15 PCばっかり]
ブログパーツを付けたら
[05/23 なんともいろんなパーツが]
無題
[04/17 bookmark!!集めて見ました]
ぶっくまーく☆
[02/20 オンラインでブックマークを]
グーグルはかなり
[01/06 やはりですね]
最新記事
最新記事
あなたの無線LANも狙われている!?ウォードライビングとは
(01/04)
洋服か食べ物とかのブランド?
(01/17)
ガソリンのレギュラーとハイオクの違いは
(01/16)
麺を茹で上げるときに使うザルを?
(08/18)
薬局と薬店は、どこが違うの?
(08/18)
最新TB
最新TB
バーコード
バーコード
RSS
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
2009 年 01 月 ( 1 )
2008 年 01 月 ( 2 )
2007 年 08 月 ( 5 )
最古記事
最古記事
知りたいことを書いていこうと思います。
(08/15)
練り歯磨きと銀製品の意外な関係?
(08/16)
理髪店は外科医も兼業していた?
(08/16)
薬局と薬店は、どこが違うの?
(08/18)
麺を茹で上げるときに使うザルを?
(08/18)
CopyRight 2009 暇つぶし雑学折々 All rights reserved.
material by
風と樹と空とフリー素材
Designed by
aithemath
/
忍者ブログ
[PR]